宮原 一喜
博士(工学) 奈良先端科学技術大学院大学 関研究室
kmiya@outlook.com
or miyahara.kazuki.lx3@is.naist.jp
Obsoleted: kazuki-mi@is.naist.jp
興味: オートマタ理論, 特に木変換器とその応用

Publications
-
データ収集・ラベル付けコストを削減するAI学習用データ生成技術
ビジネスコミュニケーション, vol. 57, no. 1, p. 59, 2020. -
Query Rewriting for Nondeterministic Tree Transducers
IEICE Trans. Inf. & Syst., Special Section on Formal Approach, vol. E99-D, no. 6, pp. 1410-1419, 2016. [pdf] -
Query Preservation for Tree-Structured Data
博士論文, 2016年3月. [link] -
On the Query Preservation for Nondeterministic Tree Transducers
電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会, 2016年3月. -
(ポスター発表)非決定性木変換器における問合せ保存
第18回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ, 2016年3月. -
Node Query Preservation for Deterministic Linear Top-Down Tree Transducers
IEICE Trans. Inf. & Syst., Special Section on Foundations of Computer Science, vol. E98-D, no. 3, pp. 512-523, 2015. [pdf] -
Node Query Preservation for Deterministic Linear Top-Down Tree Transducers
In TTATT 2013. [superseded by the journal version] -
決定性線形下降木変換器における頂点問合せ保存
電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会, 2012年11月. 研究奨励賞 [superseded by the journal version] -
差分進化法による群遅延を考慮したIIRフィルタの設計
電子情報通信学会論文誌A, vol. J95-A, no. 2, pp. 189-197, 2012. [link]
Tools
- kmiya/iir - IIRフィルタの振幅・位相・群遅延を計算するツールです。png を出力する plt ファイル付き。
- kmiya/naist-thesis-tmpl - NAIST情報科学研究科向けのやや現代的な修士論文用LaTeXテンプレートです。(English version is here)
Awards & Funding
2014年1月 |
キャンパスベンチャーグランプリ2013 大阪ブロック優秀賞(テクノロジー部門) (髙道慎之介、矢野正人と共同受賞) |
2013年6月 | Creative and International Competitiveness Project 2013 (NAIST) |
2013年6月 | 日本学生支援機構 大学院第一種奨学金 特に優れた業績による返還免除 |
2013年5月 |
電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会 研究奨励賞 (橋本健二先生、関浩之先生と共同受賞) |
2013年1月 |
キャンパスベンチャーグランプリ2012 大阪ブロック奨励賞 (Chu Bao Trung と共同受賞) |
Projects
2013年9月-2016年3月 | Volunteer Students for Publicity (VSP), リーダー |
2013年6月-2014年3月 | Creative and International Competitiveness Project 2013, プロジェクトリーダー |
Activities
Works
2015年2月 | 動画作成 & 編集 | NAIST広報ビデオ, 近畿日本鉄道けいはんな線 学研北生駒駅にて公開中 |
2014年12月 | 記事執筆 | VSP UPDATES: 写真でふりかえる高山サイエンスフェスティバル2014 |
2014年12月 | ウェブサイト作成 | VSP UPDATES |
2014年2月 | 記事執筆 | NAIST Edge: Neural Decoding of Visual Imagery during Sleep |
2014年1月 | ロゴデザイン | NAIST情報科学研究科 公式Facebookページ & Twitter (@NAIST_IS)![]() ![]() |
Volunteer Experiments
2014年6月 | 理数科特別講演 「コンピュータを使った英語発音矯正」 奈良県立奈良北高校 |
2013年9月- 2016年3月 |
広報活動(VSP), 情報科学研究科, 奈良先端科学技術大学院大学 |
2012年9月 | アカデミックボランティア 「レゴでロボットを作って動かそう!」 生駒市桜ヶ丘小学校 |
2012年9月 | アカデミックボランティア 「声を科学しよう!」 奈良学園登美ヶ丘中学校 |
Teaching Assistant
2015年 | 代数的構造, 組合せ数学 |
2014年 | 代数的構造, 組合せ数学, 日本文化論 |
2013年 | 集合と圏, 代数的構造, 組合せ数学 |
2012年 | 基礎数学 I・II, 帰納と再帰, 集合と圏, 数理科学概論 II |
Research Assistant
2014年度-2015年度 | リサーチアシスタント, 奈良先端科学技術大学院大学 |
Education
2016年3月 | 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 博士後期課程修了, 博士(工学) |
2013年3月 | 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 博士前期課程修了, 修士(工学) |
2011年3月 | 長岡技術科学大学 電気電子情報工学課程卒業, 学士(工学) |
2009年3月 | 長野工業高等専門学校 電気電子工学科卒業, 準学士(工学) |
Thesis
-
Query Preservation for Tree-Structured Data
博士論文, 情報科学研究科, 奈良先端科学技術大学院大学, 2016. -
決定性線形下降木変換器における頂点問合せ保存
修士論文, 情報科学研究科, 奈良先端科学技術大学院大学, 2013. -
差分進化法による群遅延を考慮したIIRフィルタの設計
卒業論文, 電気電子情報工学課程, 長岡技術科学大学, 2011. -
品質工学を用いた電力増幅回路の安定化
卒業論文, 電気電子工学科, 長野工業高等専門学校, 2009.